109シネマズプレミアム新宿とは?
109シネマズプレミアムとは、全国で劇場を展開する109シネマズの新しいブランドで、映画館の激戦地である新宿に新たに登場したのが109シネマズプレミアム新宿です。
場所は、今話題の東急歌舞伎町タワーの中に入っています。

全席プレミアムシート、ハイスペックな映写設備に加え、全シアターの音響をなんとあの坂本龍一氏が監修されています。
全シアターに多様な演目に対応可能な舞台と照明・音響・配信設備が完備されていて、これまでの映画館の常識を覆す映画の世界に没入できます。
スポンサーリンク
109シネマズプレミアム新宿の音響・サウンド
坂本龍一氏監修の下で設計した「SAION -SR EDITION-」が、全シアターに搭載されています。より極限までリアルな音を追求し感性を開く音体験を実現します。 さらに、シアター3には「Dolby Atmos」が完備されていて、頭上を駆け巡り、周りを流れるように移動する躍進的なサウンドシステムは、立体的な音響で、パワフルかつドラマチックなリスニング体験を感じられます。シアター6は3面ワイドビューシアター
109シネマズプレミアム新宿のシアター6には、3面ワイドビューシアター「ScreenX」が採用されていて、正面スクリーンに加え、左右の壁面にも映像が投影され、画の世界やアーティストのライブ映像が目の前いっぱいに広がります。

スポンサーリンク
どんな映画が上映されているの?
「名探偵コナン」「THE FIRST SLAM DUNK」「仮面ライダー」「トップガン」「RRR」など、一般的な劇場公開されているアニメ・邦画・洋画作品が上映されています。
また、「坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK: async」「戦場のメリークリスマス 35mmフィルム版」など文化の発信地である歌舞伎町タワーにちなんで一般的な劇場では上映されていないような作品も上映されています。
スクリーン数や座席はどれくらなの?
スクリーンは9階と10階に4スクリーンずつあり、合計で8スクリーンとなります。一番大きいシアター3でも座席数は142席というゆったりしたつくりの劇場となります。最も少ない座席数はシアター1とシアター5で、どちらも70席となります。
全席CLASS AもしくはCLASS Sというプレミアムシートになりますので、これまでにない鑑賞体験を味わえます。また、CLASS Sを利用される方はプレミアムラウンジ「OVERTURE」も利用できます。

レイトショーはやっているの?料金は?
人気作を中心に、深夜のレイトショーはやっています。ただしm条例により23時以降の上映回は保護者同伴でも18歳未満の方は入場できませんので注意しましょう。
料金はレイトショーでも昼間と変わりませんが、全席プレミアムシートですので、そもそもの料金が一般的な劇場よりもだいぶ高い価格になります。
通常料金
項目 | CLASS A | CLASS S |
---|---|---|
一般 | 4,500円 | 6,500円 |
シネマポイント会員 | 4,000円 | 6,000円 |
ScreenX追加料金 | +700円 | +700円 |
割引料金
項目 | CLASS A | CLASS S |
---|---|---|
障がい者手帳割引 | 4,000円 | 6,000円 |
ファーストデイ(毎月1日) | 4,000円 | 6,000円 |
追加料金
項目 | CLASS A | CLASS S |
---|---|---|
ムビチケ・前売券利用時 | +2,600円 | +4,600円 |
109シネマズシネマチケット利用時 | +2,600円 | +4,600円 |
6ポイント鑑賞利用時 | +2,600円 | +4,600円 |
※チケット料金にはウェルカムコンセッション含むその他サービス料金が含まれます。、また、作品により鑑賞料金が異なる場合があります。
スポンサーリンク
チケットの予約はできるの?やり方は?
ムビチケオンラインは対応しているの?
対応している劇場ですが、追加料金がかかります。何日前から予約できるの?
鑑賞日の3日前の日付が変わったタイミング0時から予約ができるとの事です。キャンセルしたら払い戻しされるの?
交通渋滞などの理由も含めて、如何なる理由でもキャンセルしても払い戻されないそうですよ。食べ物や飲み物は持ち込めるの?
109シネマズプレミアム新宿はじめ、最近の映画館では飲食物(食べ物・飲み物)を外で買ったり家から持ってきたりして持ち込む事は禁止されています。
鑑賞料金におかわり自由のポップコーンとソフトドリンクの料金が含まれている!
ラウンジ内のウェルカムコンセッションで入場時のQRコードを提示すると、ポップコーンとソフトドリンクをもらえます。ポップコーンとソフトドリンクは劇場の鑑賞料金に含まれていて、さらにドリンクとポップコーンはなんとおかわり自由です! ポップコーンは塩味とキャラメル味が別々のスペースに分かれたものになります。なお、ポップコーンやソフトドリンクを館内に持ち込むのはもちろんOKですよ。
ラウンジには何時から入れるの?
109シネマズプレミアム新宿の劇場ラウンジには、上映の1時間前から入場することができます。
ちなみに、よくあるシネコンのように映画を観ない人でもロビーに入れるような設計ではなく、映画を観る人以外はラウンジには入ることができませんのでご注意ください。


スポンサーリンク
劇場外にはコインロッカーもある!
劇場の外には、荷物などを入れておける有料のコインロッカーもあります。

109シネマズプレミアム新宿へのアクセス(行き方)は?
109シネマズプレミアム新宿は東急歌舞伎町タワーの9階と10階にあります。各線とも新宿駅もしくは西武新宿駅が最も便利です。具体的なアクセス(行き方)は、「歌舞伎町タワーへの行き方・アクセス・駐車場・駐輪場」のページで詳しく解説していますので、チェックしてみてくださいね。
109シネマズプレミアム新宿の住所・連絡先
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー9F/10F |
---|---|
連絡先(電話番号) |
0570-060-109(ナビダイヤル) ※ナビダイヤルを利用できない場合:03-6709-6410 |
スポンサーリンク