新宿シネマカリテとは?
新宿シネマカリテとは、2012年12月22日開館した新宿に2スクリーンを有するミニシアター(小さな映画館)です。新宿区に本社を構える武蔵野興業が経営しています。武蔵野興業はこのほかに、新宿武蔵野館という映画館も運営しています。洋画がメインで、ときどき邦画を上映しており、ユニークな作品が上映されています。
上映作品は?
現在の上映作品と今後の上映予定作品については、新宿シネマカリテの公式サイトにある上映作品のページをチェックしましょう!
スポンサーリンク
スクリーン数や座席数はどれくらいなの?
新宿シネマカリテのスクリーン数は2つで、座席数は以下の通りです。
シアター | 座席数 |
---|---|
スクリーン1 | 96席 |
スクリーン2 | 78席 |
Webサイトでチケットはいつから買える(予約ができる)の?
劇場窓口・インターネットともに、鑑賞日の2日前から予約受付しており購入することができます。
新宿シネマカリテの料金は?
新宿シネマカリテの通常料金は以下の通りです。
一般 | 1,900円 |
---|---|
大学生・専門学校生 ※要学生証 | 1,500円 |
高校・中学生 ※要学生証or生徒手帳 | 1,000円 |
子ども(3歳以上)・小学生 | 800円 |
シニア(60才以上) | 1,200円 |
新宿シネマカリテの映画割引ってあるの?
新宿シネマカリテには、映画の日などのサービスデーといった一般的な映画館の割引以外に、小田急ポイントアプリ割引やクーポンがあります。
詳しくは以下の一覧表にまとめましたので、参考にされてみてください。
割引プラン名 | 割引適用条件 | 割引料金 |
---|---|---|
ハンディキャップ割引(付添の方1名様まで) | 要障がい者手帳または障がい者手帳アプリ「ミライロID」の提示 | 1,000円 |
ファーストデー | 12月を除く毎月1日 | 1,200円 |
映画の日(12月1日) | 12月1日 | 1,000円 |
映画ファンサービスデー | 毎週水曜日 | 1,100円 |
小田急ポイントアプリ割引 | 劇場窓口にて小田急ポイントアプリ使用 | 一般:-300円、学生:-200円 |
割引クーポン(特別割引券) | 劇場窓口にて割引クーポン提示 | 一般:-300円、学生:-200円 |
※複数のサービスとの併用はNG。
スポンサーリンク
新宿シネマカリテへのアクセス・行き方は?
新宿駅から新宿シネマカリテへのアクセス・行き方
新宿駅の東南口より改札を出て、すぐ目の前にある屋外エスカレーターを下ります。下りきると左手に大型ビジョンのあるフラッグスビルがあります。その1つ先のビルが新宿シネマカリテの入る新宿NOWAビルになります。
ビルに到着すると、すぐ左手に下り階段があり、その階段を下ると地下1階が新宿シネマカリテになります。
新宿シネマカリテの住所・連絡先
新宿シネマカリテの住所と連絡先を念のため、下記に紹介させていただきますね。
住所 |
東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル地下1階 |
---|---|
連絡先(電話番号) |
03-3352-5645 |
スポンサーリンク