新宿でランチしたいけど、子連れだと・・・
新宿は日本屈指の大都会。いつも暮らしているならまだしも、たまに新宿来るときに子連れだとお店選びに困っちゃいますよね。そんな時にはこちらの記事で、お店をチェックしてみてください。座敷や個室のお店は勿論、キッズスペース・授乳室といった設備や、ママ会・カラオケなどのニーズに合ったお店まで、幅広く紹介させていただます。
スポンサーリンク
個室お座敷でゆっくりくつろぐ
なんと言っても個室であれば、「オープンフロアよりも周りを気にせずに食事ができる」というメリットがあります。新宿で個室というと接待で使えるお店がやはり多いのですが、昼間はママ達の味方になるお店も意外とあるんですよ。
美々卯 新宿NOWAビル店
ここは完全個室のお店で、割と広めのお座敷ですので、じっとしていられない子供にとっても安心して過ごせます。赤ちゃんOKという事もあり、お店の方も慣れています。トイレは店の外になるのですが、オムツ交換台もあるので非常に便利です。
今半万窯 新宿サザンタワー店
こちらは小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの4Fにあるお店です。
新宿駅の新南改札(旧・新南口)もしくは甲州街道改札(旧・サザンテラス口)からバリアフリーで建物まで行けて、4Fまでエレベーターで行けちゃうので、ベビーカーでもスムーズに辿り着けます!しかも南口方面は東口や西口ほど人混みに溢れてないので、子連れでも安心なのではないでしょうか。
子連れのママさんはやはり南口方面に集まる傾向にありますね。
コリアンダイニング五穀亭 京王プラザホテル店
オフィス街の多い西口方面ですが、土日であればビジネスマンも少ないので、意外とおすすめです!(どちらかというと家族サービスの子連れの方や観光客が多いかも。)
店内へはベビーカーで入れます。和式の個室座敷など個室が何部屋かあって、とても静かです。ただ、個室料が別途500円かかっちゃいますので、その点はご了承くださいませ。
ひかりや Regato
歌舞伎町になるのですが、TOHOシネマズ新宿の向かいにあるお店です。新宿区役所や西武新宿選からも近いので、そちら方面に用事がある時にはぜひ使われてみてください。個室座敷もあり、ベビーカー入店や離乳食の持ち込みもOK、かつ赤ちゃんでも乳児からOKとのことですよ。
スポンサーリンク
子連れでも個室でイタリアン
新宿ガーデンファーム 新宿東口店
鎌倉野菜×チーズフォンデュを楽しめる個室ダイニングのお店です。子連れ・赤ちゃんOKで、ベビーカーでの入店や離乳食の持ち込みもOKとお店側も仰られてます。子連れママだって、おしゃれにゆっくりイタリアンを楽しみにたいですよね!
子連れでも個室ランチでカラオケも楽しむ!
カラオケ パセラ 新宿靖国通り店
カラオケ パセラは、「子連れランチ・ママ会応援宣言店」として、めざましTVでも「パセラのママ会」が紹介されたそうです。それもそのはず。めちゃくちゃ充実していて、個室座敷はもちろん、授乳室に、離乳食、お子様メニュー、おむつ交換スペース、お子様用の便座やキッズスペースまであるという充実っぷり!!
少し大きな子がいる家庭はお子様用のマイクで子どもと一緒に歌って楽しむも良し。赤ちゃんと一緒でしたらキッズルームでゆっくり過ごすのも良いですね。ちなみに、換えオムツもS・M・Lと各サイズ取り揃えているそうですよ。乳児をお持ちのママから園児をお持ちのママまで幅広い層におすすめですね。
伊勢丹はまさに子連れのためにあるデパート!
デパートは今も昔も老若男女に買い物してもらい易い設計になっています。もちろん、子連れ主婦にも優しいお店も充実していますよ。
イセタンダイニング (ISETAN DINING)
新宿三丁目にある伊勢丹のなかにあるお店です。和洋中のすべてを味わえるファミリーレストラン。もちろん、キッズチェアや子ども用メニューもあります。また、伊勢丹内にある授乳室とかも使えますよ。
latte chano-mama (ラッテ チャノママ)
伊勢丹新宿店の本館6Fにある子連れママ(小さなお子さんや赤ちゃんをお持ちのお母さん)のために作られたようなお店です!!
ベビーチェアやベビーカー置き場があり、乗り入れも可能、子連れのためのマクロビメニューがあり、子連れじゃないと入り辛いくらいのお店です。
伊勢丹新宿店は専用のベビー休憩所なる場所まで!
伊勢丹新宿店は神すぎます!!
なんと子連れママさんにとっては悲鳴をあげたくなるほど嬉しい専用のベビー休憩所なる場所まであるのです!
場所も、latte chano-mama (ラッテ チャノママ)のお隣という好立地。
外観もきちんと独立した部屋になっていますよー??
中に入ると、給湯所、洗面所、ウォーターサーバーまでも。さらに、中にどんどん進んでいくと、専用のオムツ台や授乳室までありますですよー??
オムツについては、紙おむつの自販機も備えられてますので、替えのおむつが無くなったりしても安心ですね!
こちらは、女性トイレに併設されている訳では無く、トイレとは離れた場所にある独立したスペースですので、男性の人でも入れますよ。
少し大きな子どもにはココイクパークがおすすめ!
ベビー休憩所とlatte chano-mama (ラッテ チャノママ)のフロアである6Fには、ココイクパークという遊び場があります。
ココイクパークは、0歳から12歳までの子供と保護者の方向けのプログラムを色々と用意していて、cocoiku専任スタッフ講師となり、音と形のあそびば「スイッチパーク」で気軽に体験できるイベントを開いています。
伊勢丹新宿店の屋上庭園には遊具がたくさん!
新宿伊勢丹の屋上には、写真のような開放感溢れる屋上庭園が広がっています!
さらに、子どもが遊べる遊具もこんなにも充実していますよ♪
ちなみに、新宿伊勢丹の屋上庭園の開園時間(営業時間)は季節によって変わり、3月〜10月の春・夏・秋は午前10時から午後19時まで、11月〜2月の冬場は1時間閉園が早まり午前10時から午後18時となっています。
また、屋上庭園の遊び場は屋根が無い屋外のため、悪天候の場合は閉園されているそうです。
曇り空や小雨程度でしたら開いている場合もありますが、心配な場合は、事前に、伊勢丹新宿店までお問い合わせされることをおすすめします。
スポンサーリンク
迷ったら赤ちゃんOKレストランの宝庫、高島屋へ!
高島屋 新宿店はお子様や赤ちゃんOKレストランの宝庫です!
ベルジアン ブラッスリー コート ブルージュ
ベルギー料理を楽しめるレストランです。お子様セット(対象年齢2歳〜12歳)が2種類あり、お子様に人気のハンバーグか、オムライスからチョイスできます。ベルギー発祥のフライドポテトや、ベルギーワッフルものっていますので目で見ても楽しめますよ。
ベビーチェアはありませんが、ベビーカー持ち込みは可能で、半個室もあります。
ランチタイムは11時〜15時で、ディナータイムは17時〜22時になります。こちらのお店は予約もできまして、私も同世代のパパ友、ママ友と一緒に行ったときには予約してから行きました。店員さんも子慣れしているので、とっても良かったですよ。少々騒いでも大丈夫でしたし、お店柄、英語で子どもに話しかけたりするお客さんもいるので、英語を習ってる子どもにも良いお店だと思います。
京都 美先
新宿高島屋14Fにある和食のお店です。ここのお店、なんとベビーチェアを5つも用意しているそうな。もちろん、ベビーカーもOK。ランチやディナー時だけでなく、11時〜23時まで営業しているのも嬉しいですね。
お子様プレートは、エビプライ・ハンバーグなどが載った一般的なプレートです。
木挽町天國
木挽町天國は天ぷらのお店です。ベビーチェアは4つ用意、ベビーカーの持ち込みも可能です。なんと、贅沢にもランチには、江戸前天ぷらが味わえる贅沢なお子様膳なるメニューがあります。
ランチタイムの営業時間は、11時〜17時です。
天厨菜館
天厨菜館は円卓もある北京料理のお店。ランチタイムにある「お子様セット」は子どもに人気のチャーシュー麺、海老マヨ、肉まんを取り入れた人気メニュー。個室も2室あるので、ぜひ予約されることをおすすめします。予約の際の注意点としては、コース料理ご注文の方のみであるところです。
鼎泰豊
鼎泰豊は新宿高島屋12Fにある点心のお店。個室こそありませんが、なんと高島屋で最大のベビーチェア10脚も揃えたお店なんです。テラス席もあるので、晴れた日には気持ちの良いランチスポットですよ。ただ、予約ができませんのでご注意を!
スポンサーリンク
最後の砦は新宿に3つあるデニーズ!
新宿の子連れランチができるお店は割と何処も人気があります。私も子持ちの友達とランチをするときに、予約してなくて何処もいっぱいだった事が過去にあります。総勢10名だったって事もあるのですが・・・。ただ、そんな時でもデニーズには入れました!
しかもなんと新宿にはデニーズが3店舗もあるんです。ファミレスの中でも割とお子さま向けな設備やらメニューやらが充実していてオススメです!
デニーズ新宿中央公園店
西新宿の都庁を超えたあたり、新宿中央公園のスグそば(ヒルトン東京の裏手)の新宿グリーンタワービル2Fにあります。
※1Fにスタバが入ってますのでスグ解ると思います。外観は上の写真になります。
デニーズ西新宿店
西新宿店は、初台駅の東京オペラシティの裏手にあります。新宿からは少し離れますが、初台方面に用事があった時にはベストなお店です。
デニーズ南新宿店
南新宿店は新宿と代々木の間くらいにあります。ここもパパ友、ママ友と行ったときに思いましたが、新宿南口から割と近いのに、メインストリートから外れているためか意外に空いていて穴場ですよ。
まとめ
今回は、「新宿で子連れランチ!地元ママおすすめのお店15選」と題して、15店のお店を紹介させていただきました。まだ紹介したいお店はありますので、今後も本ページにアップしていきます。お楽しみに!
ちなみに「和カフェ yusoshi 新宿」がどこかのメディアの記事で子連れランチにおすすめと書いてありましたが、既に閉店していますので、ご注意くださいね!
スポンサーリンク